2007年04月23日
落語会のお知らせ
待ってました!
川口在住・出身者による落語会 四人会 が行われます!
三遊亭歌之介・古今亭志ん駒・林家正雀・金原世之介
2007年 5月 27日 (日)
川口リリア 大ホール
13:00 会場 13:30 開演
前売り ¥3.000 当日売り ¥3.500
お問い合わせ 048-262-0871
クチュールカワムラでもチケット発売中!
落語は楽しいです!
みんなでおなか抱えて笑いましょう!!!
2007年04月22日
亀屋 きものの生洗い
卒業式、送別会、入学式と着物を着る機会が多ったと思いますが、着物のお手入れはお済みでしょうか?お手入れをせずに、しまいますと 次に着ようとした時に汚れていて着れなかったとゆうことをよく聞きます。その様な事が無い様に今のうちにお手入れしておきましょう。4月中にブロクを見たと言ってご来店のお客様には生洗い代を、500円引き致します。箪笥の中をもう一度、見てみましょう。
2007年04月21日
着物リメイク
気持ちの良い季節になってきましたね!
来週からG・Wスタートですが、お出かけの準備はおそろいですか???
クチュールカワムラでは、ただいま 着物リメイク が好評頂いております!
ぜひ、見にいらして下さいね。

来週からG・Wスタートですが、お出かけの準備はおそろいですか???
クチュールカワムラでは、ただいま 着物リメイク が好評頂いております!
ぜひ、見にいらして下さいね。


2007年04月21日
2007年04月21日
2007年04月21日
2007年04月21日
トピックス (商品情報) ファミリーマート
デザート飲料の新しいブランド『Fruits Combo(フルーツ コンボ)』シリーズを、2007年4月24日(火)より発売します。


二種の炭火焼鳥重530円(税込)
1羽につき、1個しか取れない脂ののった希少部位ぼんじりとモモ肉を炭火で焼き上げました。


二種の炭火焼鳥重530円(税込)
1羽につき、1個しか取れない脂ののった希少部位ぼんじりとモモ肉を炭火で焼き上げました。
Posted by piaaroad at
10:48
│ファミリーマートわらび西口店
2007年04月20日
八重桜満開
ピアロード商店街の裏に旭町公民館があります。
そこの庭でソメイヨシノにつづいて毎年八重桜が満開に咲きます。
みるから重そうなたわわに咲いてます。これが咲き終えると、初夏の気配が感じられます。
もうすぐゴールデンウィークです。ぜひピアロード商店街にも足を運んでください。
お待ちしております。
2007年04月05日
駐輪禁止
駅前、商店街で悪名高き違法放置自転車。
ピアロード商店街入口付近のスナップです。以前は人が通行出来ないくらいの放置自転車でいっぱいでした。
それが今は管理の方々のお蔭様と、商店街で設置した駐輪禁止のコーンの効果もあってか、ごらんのようにスッキリ!!
継続は力なり!!
管理してくださる方々に感謝!!
これからも利用者のかたのご協力宜しくお願いいたします。
2007年04月01日
たまて箱のボックスを紹介します(11)
外を歩くと、どこからとなく・・・桜の花弁が舞っていて、「春だな?!」って感じる今日この頃です。
今回、紹介するボックスはたまて箱の入り口に1番近いボックスです。

上のボックスは、手作りバックと入浴用(みかんの皮)などを入れる袋があります。
バックはオリジナルなので見ていていいな?と感じました。
1度手に取って見る価値がありますよ。
下のボックスは水引細工のアクセサリー・キーホルダーなどビーズアクセサリーがあります。
水引で作った季節の飾り物は素敵です。水引細工が、こんなにいろいろあることを初めてしりました。お値段も手頃で嬉しいです。海外の方へのプレゼントにもいいですよ。
続いて、

上のボックスは布小物、エプロンなどいろいろあります。
キャラクター柄の布物は、お子様の居る方にはお勧め。季節によって帽子やテシュカバー、子供服が陳列されます。
品数が多いので良く見て下さい。
下のボックスは天然石アクセサリーです。石の種類、デザインが豊富がお勧めです。
プレゼントにも・・・自分へのご褒美に・・・何て迷ってしまうかも・・・。
4月になり新しいメンバーも入っています。皆様のお越しをお待ちしています。
今回、紹介するボックスはたまて箱の入り口に1番近いボックスです。

上のボックスは、手作りバックと入浴用(みかんの皮)などを入れる袋があります。
バックはオリジナルなので見ていていいな?と感じました。
1度手に取って見る価値がありますよ。
下のボックスは水引細工のアクセサリー・キーホルダーなどビーズアクセサリーがあります。
水引で作った季節の飾り物は素敵です。水引細工が、こんなにいろいろあることを初めてしりました。お値段も手頃で嬉しいです。海外の方へのプレゼントにもいいですよ。
続いて、

上のボックスは布小物、エプロンなどいろいろあります。
キャラクター柄の布物は、お子様の居る方にはお勧め。季節によって帽子やテシュカバー、子供服が陳列されます。
品数が多いので良く見て下さい。
下のボックスは天然石アクセサリーです。石の種類、デザインが豊富がお勧めです。
プレゼントにも・・・自分へのご褒美に・・・何て迷ってしまうかも・・・。
4月になり新しいメンバーも入っています。皆様のお越しをお待ちしています。
2007年04月01日
蕨風景 南町の桜並木(4/1日)
南小学校の裏。 かっての用水を暗きょにして公園になっています。 (全長800Mの桜並木。西川口、戸田喜沢、蕨3市の接する所)昼から皆さん盛り上がっていました。
しき島の やまとごころを 人とはば
朝日ににほふ 山ざくら花(ばな)」
本居宣長(もとおりのりなが)