2007年12月31日
2008年12月31日
本年もご愛顧賜りましてほんとうに有難うございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by piaaroad at
16:38
│ピアロード商店街お知らせ
2007年12月25日
追悼 熊井啓監督
昨夜、ETV特「熊井啓 戦後日本の闇に挑む」を観る。 「今年5月亡くなったんだな~。」
と感慨にふっけった。
熊井啓監督といえば、
「帝銀事件」(731部隊復員兵の関与)、
「下山事件」(国鉄の大量人員整理、GHQの圧力)など戦後の闇をテーマにした作品が多い。
「日本列島」戦中、大陸で暗躍した謀略機関(登戸研究所)と「偽ドル札事件」「GHQの治外法権」 「海と毒草」 (戦争中の九大医学部の米兵生体解剖事件)
「サンダカン八番娼館」 (貧困により犠牲を強いられる女性達)等 重い作品が多い。 明るい映画といえば「黒部の太陽」(黒四ダムのずい道建設)くらいだ。
それでも骨格の太い映画に引き付けられた。 日本映画の巨匠の一人。
と感慨にふっけった。
熊井啓監督といえば、
「帝銀事件」(731部隊復員兵の関与)、
「下山事件」(国鉄の大量人員整理、GHQの圧力)など戦後の闇をテーマにした作品が多い。
「日本列島」戦中、大陸で暗躍した謀略機関(登戸研究所)と「偽ドル札事件」「GHQの治外法権」 「海と毒草」 (戦争中の九大医学部の米兵生体解剖事件)
「サンダカン八番娼館」 (貧困により犠牲を強いられる女性達)等 重い作品が多い。 明るい映画といえば「黒部の太陽」(黒四ダムのずい道建設)くらいだ。
それでも骨格の太い映画に引き付けられた。 日本映画の巨匠の一人。
2007年12月24日
いいもの見つけた♪(9)
早いもので今年も残り1週間になってしまいました。
今年最後の”いいもの見つけた”です。

初めは天然石のネックレス!お勧め商品になっていますよ。
お値段も・・・Good!!最高です。
シンプルなデザインですが存在感たっぷりです。

下の写真は3Dアートの天使です。可愛い!
手の込んだ作品なのでお祝いなどの贈り物に最高だと思います。
たまて箱からのお知らせです。
年末は12月30日まで、
年始は1月4日より・・・・
来年も宜しくお願いします。
今年最後の”いいもの見つけた”です。

初めは天然石のネックレス!お勧め商品になっていますよ。
お値段も・・・Good!!最高です。
シンプルなデザインですが存在感たっぷりです。

下の写真は3Dアートの天使です。可愛い!
手の込んだ作品なのでお祝いなどの贈り物に最高だと思います。
たまて箱からのお知らせです。
年末は12月30日まで、
年始は1月4日より・・・・
来年も宜しくお願いします。
2007年12月17日
リフレシュオープン12/18(火)10時より
12/18(火)~12/20(木)三日間限り!
リフレシュ オ-プンセール!
くわしくは本日のチラシをご覧ください。
Posted by piaaroad at
18:18
│ファミリーマートわらび西口店
2007年12月16日
チャンスチャンス抽選会
蕨市商店街連合会主催の歳末セール、「チャンス、チャンスセール」の抽選会ら行われました
今回はピアロード商店街内にある駐車場を使っての開催で、多数の抽選応募客で会場は熱気に
あふれました。




今回はピアロード商店街内にある駐車場を使っての開催で、多数の抽選応募客で会場は熱気に
あふれました。
Posted by piaaroad at
15:39
│ピアロード商店街お知らせ
2007年12月10日
2007年12月02日
いいもの見つけた♪(8)
町は少しづつクリスマス気分ですねぇ♪
今回は思い切りクリスマス商品を紹介します。
初めにクリスマスリースを紹介します。

造花で作ったリース!色彩も明るく素敵です。
もう1つはクリスマスキャンドルアレンジメント。

プリザーブドとシダローズで大人のクリスマスイブに如何ですか?
たまて箱はクリスマスムードいっぱい!覗いて見て下さいね。
今回は思い切りクリスマス商品を紹介します。
初めにクリスマスリースを紹介します。

造花で作ったリース!色彩も明るく素敵です。
もう1つはクリスマスキャンドルアレンジメント。

プリザーブドとシダローズで大人のクリスマスイブに如何ですか?
たまて箱はクリスマスムードいっぱい!覗いて見て下さいね。
2007年12月02日
シクラメンプレゼントセール
12月1日。
毎年恒例のシクラメンプレゼントセールが盛大に行われました。
12月とは思えない小春日和に誘われてたくさんの人が抽選され、おおきなシクラメンをゲットされました。
すっかり師走の風物詩になって毎年楽しみにされております。
もちろん来年も行いますのでブログのチェックを忘れずにお願いいたします。
Posted by piaaroad at
16:39
│ピアロード商店街お知らせ